株式会社Z会

中学受験コース カリキュラム

※要点をさがすときに使ってね。

3年生

月号 回目 月のテーマ 読みとりのポイント 言葉の学習
4月号 - 物語の場面をおさえる(かなづかい) 第1回 物語の場面をおさえる 第2回 かなづかい
5月号 - 登場人物の気持ちを読みとる(漢字のなり立ち) 第1回 登場人物の気持ちを読みとる 第2回 漢字のなり立ち
6月号 - 話題・よう点を読みとる(部首) 第1回 話題・よう点を読みとる 第2回 部首
7月号 - 指示語の内ようをおさえて文章を読みとく(じゅく語の組み立て) 第1回 指示語の内ようをおさえて文章を読みとく 第2回 じゅく語の組み立て
8月号 - 詩の表げん方ほうを理かいする(類義語・対義語) 第1回 詩の表げん方ほうを理かいする 第2回 類義語・対義語
9月号 - 登場人物のせいかくを読みとる(同音異義語・同訓異字) 第1回 登場人物のせいかくを読みとる 第2回 同音異義語・同訓異字
10月号 - 物語の主題を読みとる(かん用く 1) 第1回 物語の主題を読みとる 第2回 かん用く1
11月号 - せつぞく語を手がかりに文章を読みとく(かん用く 2) 第1回 せつぞく語を手がかりに文章を読みとく 第2回 かん用く2
12月号 - だん落のかん係を理かいする(ことわざ) 第1回 だん落のかん係を理かいする 第2回 ことわざ
1月号 - 物語・せつ明文の読みとり(言葉にかんする問題) 第1回 物語・せつ明文の読みとり 第2回 言葉にかんする問題

4年生

月号 回目 月のテーマ 読みとりのポイント 言葉の学習
2月号 1回目 物語の場面(文の組み立て 1) 第1回 物語の場面 第2回 文の組み立て1
2月号 2回目
3月号 1回目 いろいろな気持ちの表げん(文の組み立て 2) 第1回 いろいろな気持ちの表げん 第2回 文の組み立て 2
3月号 2回目
4月号 1回目 不思議な自然・大切な自然(名詞・動詞・形容詞・形容動詞) 第1回 不思議な自然・大切な自然 第2回 名詞・動詞・形容詞・形容動詞
4月号 2回目
5月号 1回目 日本を知ろう(組みになって使われる言葉・接続語) 第1回 日本を知ろう 第2回 組みになって使われる言葉・接続語
5月号 2回目
6月号 1回目 詩の表げん・いろいろな文章(漢字の画数と筆順) 第1回 詩の表げん・いろいろな文章 第2回 漢字の画数と筆順
6月号 2回目
7月号 1回目 場面や気持ちのうつりかわり(漢字の音と訓・漢字の部首) 第1回 場面や気持ちのうつりかわり 第2回 漢字の音と訓・漢字の部首
7月号 2回目
8月号 1回目 登場人物の行動とせいかく(和語・漢語・外来語) 第1回 登場人物の行動とせいかく 第2回 和語・漢語・外来語
8月号 2回目
9月号 1回目 言葉について考えよう(知っておきたい大切な言葉) 第1回 言葉について考えよう 第2回 知っておきたい大切な言葉
9月号 2回目
10月号 1回目 わたしたちをとりまく世界(慣用句・ことわざ) 第1回 わたしたちをとりまく世界 第2回 慣用句・ことわざ
10月号 2回目
11月号 1回目 詩を味わう・いろいろな文章の読みとり(二字熟語・三字熟語・四字熟語) 第1回 詩を味わう・いろいろな文章の読みとり 第2回 二字熟語・三字熟語・四字熟語
11月号 2回目
12月号 1回目 物語の読みとりのまとめ(敬語) 第1回 物語の読みとりのまとめ 第2回 敬語
12月号 2回目
1月号 1回目 説明文の読みとりのまとめ(言葉に関するさまざまな問題) 第1回 説明文の読みとりのまとめ 第2回 言葉に関するさまざまな問題
1月号 2回目

5年生

月号 回目 月のテーマ 読解のポイント 言葉の学習
2月号 1回目 物語(場面・情景)/辞書の使い方 第1回 物語(場面・情景) 第1回 辞書の使い方
2月号 2回目 物語(登場人物)/かなづかい 第1回 物語(登場人物) 第1回 かなづかい
3月号 1回目 説明文(指示語)/漢字の成り立ち・部首 第1回 説明文(指示語) 第1回 漢字の成り立ち・部首
3月号 2回目 説明文(接続語)/漢字の音訓・筆順 第1回 説明文(接続語) 第1回 漢字の音訓・筆順
4月号 1回目 随筆(経験と感想1)/同音異義語 第1回 随筆(経験と感想1) 第1回 同音異義語
4月号 2回目 随筆(経験と感想2)/同訓異字 第1回 随筆(経験と感想2) 第1回 同訓異字
5月号 1回目 物語(言動・心情1)/文節・主語と述語 第1回 物語(言動・心情1) 第1回 文節・主語と述語
5月号 2回目 物語(言動・心情2)/修飾語 第1回 物語(言動・心情2) 第1回 修飾語
6月号 1回目 説明文(段落)/名詞・動詞 第1回 説明文(段落) 第1回 名詞・動詞
6月号 2回目 説明文(文章構成)/形容詞・形容動詞 第1回 説明文(文章構成) 第1回 形容詞・形容動詞
7月号 1回目 詩(比喩表現)/副詞 第1回 詩(比喩表現) 第1回 副詞
7月号 2回目 詩(感動の中心)/連体詞・接続詞・感動詞 第1回 詩(感動の中心) 第1回 連体詞・接続詞・感動詞
8月号 1回目 物語(場面の展開)/助動詞1 第1回 物語(場面の展開) 第1回 助動詞1
8月号 2回目 物語(気持ちの推移)/助動詞2 第1回 物語(気持ちの推移) 第1回 助動詞2
9月号 1回目 説明文(具体例と同意・対立表現)/助詞1 第1回 説明文(具体例と同意・対立表現) 第1回 助詞1
9月号 2回目 説明文(意見と根拠)/助詞2 第1回 説明文(意見と根拠) 第1回 助詞2
10月号 1回目 随筆(筆者の感動と主題1)/敬語1 第1回 随筆(筆者の感動と主題1) 第1回 敬語1
10月号 2回目 随筆(筆者の感動と主題2)/敬語2 第1回 随筆(筆者の感動と主題2) 第1回 敬語2
11月号 1回目 物語(複雑な心情)/類義語・対義語 第1回 物語(複雑な心情) 第1回 類義語・対義語
11月号 2回目 物語(性格・心情と主題)/多義語 第1回 物語(性格・心情と主題) 第1回 多義語
12月号 1回目 説明文(要旨・要約)/重要語句1 第1回 説明文(要旨・要約) 第1回 重要語句1
12月号 2回目 説明文(筆者の主張)/重要語句2 第1回 説明文(筆者の主張) 第1回 重要語句2
1月号 1回目 短歌・俳句/文語的表現 第1回 短歌・俳句 第1回 文語的表現
1月号 2回目 いろいろな文章/和語・漢語・外来語 第1回 いろいろな文章 第1回 和語・漢語・外来語

6年生

月号 回目 月のテーマ 読解のポイント 言葉の学習
2月号 1回目 物語(少年・少女の心情)/熟語の組み立て 第1回 物語(少年・少女の心情) 第1回 熟語の組み立て
2月号 2回目 物語(人と人との交流)/二字熟語 第1回 物語(人と人との交流) 第1回 二字熟語
3月号 1回目 説明文(人間と自然のかかわり)/三字熟語 第1回 説明文(人間と自然のかかわり) 第1回 三字熟語
3月号 2回目 説明文(現代の社会)/四字熟語 第1回 説明文(現代の社会) 第1回 四字熟語
4月号 1回目 物語(家族のつながり)/ことわざ1 第1回 物語(家族のつながり) 第1回 ことわざ1
4月号 2回目 物語(生命と向き合う)/ことわざ2 第1回 物語(生命と向き合う) 第1回 ことわざ2
5月号 1回目 説明文(人間の生き方)/慣用句1 第1回 説明文(人間の生き方) 第1回 慣用句1
5月号 2回目 説明文(言葉と文化)/慣用句2 第1回 説明文(言葉と文化) 第1回 慣用句2
6月号 1回目 随筆(文学的随筆)/故事成語 第1回 随筆(文学的随筆) 第1回 故事成語
6月号 2回目 随筆(説明的随筆)/難読語 第1回 随筆(説明的随筆) 第1回 難読語
7月号 1回目 詩・短歌・俳句1/文学史1 第1回 詩・短歌・俳句1 第1回 文学史1
7月号 2回目 詩・短歌・俳句2/文学史2 第1回 詩・短歌・俳句2 第1回 文学史2
8月号 1回目 解法研究1/漢字の知識 第1回 解法研究1
8月号 2回目 解法研究2/二字・三字・四字熟語 第1回 解法研究2
9月号 1回目 解法研究3/ことわざ 第1回 解法研究3
9月号 2回目 解法研究4/慣用句 第1回 解法研究4
10月号 1回目 読解完成1/言葉の意味と用法 第1回 読解完成1
10月号 2回目 読解完成2/同音異義語・同訓異字 第1回 読解完成2
11月号 1回目 読解完成3/類義語・対義語 第1回 読解完成3
11月号 2回目 読解完成4/文法1 第1回 読解完成4
12月号 1回目 読解完成5/文法2 第1回 読解完成5
12月号 2回目 読解完成6/敬語 第1回 読解完成6
1月号 1回目 入試直前演習1 第1回 入試直前演習1
1月号 2回目 入試直前演習2 第1回 入試直前演習2

3年生

月号 回目 月のテーマ 学習回 内容
4月号 - たし算とひき算/かけ算 第1回 3けたのたし算とひき算
第2回 4けたのたし算とひき算
第3回 3つの数のたし算,虫食い算
第4回 0のかけ算,10のかけ算
第5回 2けた×1けたの計算
第6回 3けた×1けたの計算
5月号 - かけ算の筆算/わり算 第1回 一万より大きな数
第2回 2けたのかけ算
第3回 3けたのかけ算,虫食い算
第4回 わり算の意味と計算(1)
第5回 わり算の意味と計算(2)
第6回 あまりのあるわり算
6月号 - わり算の筆算 第1回 2けた÷1けたの筆算
第2回 3けた÷1けたの筆算
第3回 何十でわるわり算
第4回 2けた÷2けたの筆算
第5回 3けた÷2けたの筆算
第6回 答えのたしかめ
7月号 - 式と計算 第1回 計算のじゅんじょ
第2回 中かっこと大かっこ
第3回 じゅんじょの入れかえ
第4回 □をもとめる式
第5回 逆算
第6回 計算のくふう,方陣算
8月号 - 大きな数/およその数 第1回 億と兆
第2回 整数のしくみ
第3回 数の大きさ
第4回 概数
第5回 四捨五入
第6回 数のはんい
9月号 - 時刻と時間/長さ 第1回 時刻と時間
第2回 時間のたし算・ひき算
第3回 時間のかけ算・わり算
第4回 km
第5回 きょりと道のり
第6回 植木算
10月号 - 重さ/かさ 第1回 g・kg
第2回 t・mg
第3回 天びん
第4回 かさ
第5回 たんいのまとめ
第6回 交かんとたんい
11月号 - 表とグラフ/円と球 第1回 ぼうグラフと柱状グラフ
第2回 折れ線グラフ
第3回
第4回 円と球
第5回 コンパスの使い方
第6回 三角形と作図
12月号 - 三角形と角 第1回 直角
第2回 角度
第3回 三角形の角
第4回 三角じょうぎの角
第5回 二等辺三角形
第6回 正三角形
1月号 - 面積/樹形図と数え上げ 第1回 面積の考え方
第2回 長方形と正方形の面積
第3回 面積のたんい
第4回 樹形図
第5回 表の数え上げ
第6回 図形の数え上げ

4年生

月号 回目 月のテーマ 学習回 内容
2月号 1回目 小数 第1回 小数
第2回 小数のしくみ
第3回 小数のたし算とひき算
2月号 2回目 小数のかけ算 第1回 小数×整数
第2回 小数×小数
第3回 3けたのかけ算
3月号 1回目 小数のわり算(1) 第1回 わり算のせいしつ
第2回 小数÷整数
第3回 小数÷小数
3月号 2回目 小数のわり算(2) 第1回 わりきれるわり算
第2回 小数のわり算とあまり
第3回 概数で求めるわり算
4月号 1回目 線分図 第1回 線分図のかき方
第2回 和差と線分図
第3回 倍と線分図
4月号 2回目 数列 第1回 周期算
第2回 日暦算
第3回 等差数列
5月号 1回目 垂直と平行 第1回 垂直と平行
第2回 同位角とさっ角
第3回 折り返しと角
5月号 2回目 四角形 第1回 平行四辺形
第2回 台形とひし形
第3回 四角形のまとめ
6月号 1回目 多角形と面積(1) 第1回 内角
第2回 外角と対角線
第3回 角と補助線
6月号 2回目 多角形と面積(2) 第1回 平行四辺形・三角形の面積
第2回 台形の面積
第3回 ひし形の面積
7月号 1回目 合同と対称 第1回 合同
第2回 線対称
第3回 点対称
7月号 2回目 分数 第1回 分数
第2回 仮分数と帯分数
第3回 分数と小数
8月号 1回目 論理 第1回 論理
第2回 勝ちぬき戦と総当たり戦
第3回 投票
8月号 2回目 平均,グラフ 第1回 平均
第2回 平均とのべ
第3回 いろいろなグラフ
9月号 1回目 倍数と約数(1) 第1回 ベン図
第2回 倍数
第3回 公倍数
9月号 2回目 倍数と約数(2) 第1回 約数と公約数
第2回 素数と素因数分解
第3回 最小公倍数と最大公約数
10月号 1回目 分数のたし算・ひき算(1) 第1回 3つの数の最小公倍数と最大公約数
第2回 約分
第3回 通分
10月号 2回目 分数のたし算・ひき算(2) 第1回 分数のたし算・ひき算
第2回 帯分数のたし算・ひき算
第3回 3つの分数のたし算・ひき算
11月号 1回目 分数のかけ算・わり算(1) 第1回 約分・通分の利用
第2回 分数のかけ算
第3回 分数のわり算
11月号 2回目 分数のかけ算・わり算(2) 第1回 分数と倍数・約数
第2回 3つの分数のかけ算・わり算
第3回 分数と小数の計算
12月号 1回目 場合の数(1) 第1回 順列(1)
第2回 順列(2)
第3回 経路と場合の数
12月号 2回目 場合の数(2) 第1回 組み合わせ
第2回 たしからしさ
第3回 場合の数の利用
1月号 1回目 円周と円の面積(1) 第1回 円周と円の面積
第2回 おうぎ形と中心角
第3回 おうぎ形の応用
1月号 2回目 円周と円の面積(2) 第1回 ひもの動く面積
第2回 回転移動
第3回 円の移動

5年生

月号 回目 月のテーマ 学習回 内容
2月号 1回目 和差算・分配算 第1回 和差算(1)
第2回 和差算(2)
第3回 分配算(1)
第4回 分配算(2)
2月号 2回目 年れい算・消去算 第1回 年れい算(1)
第2回 年れい算(2)
第3回 消去算(1)
第4回 消去算(2)
3月号 1回目 過不足算・差集め算 第1回 面積図のかき方
第2回 過不足算
第3回 差集め算(1)
第4回 差集め算(2)
3月号 2回目 平均算・つるかめ算 第1回 平均算
第2回 つるかめ算(1)
第3回 つるかめ算(2)
第4回 つるかめ算(3)
4月号 1回目 割合とグラフ 第1回 割合
第2回 百分率と歩合
第3回 割合のグラフと計算
第4回 割合の計算
第5回 復習問題
4月号 2回目 相当算・仕事算・のべ算 第1回 食塩水の問題
第2回 相当算
第3回 仕事算
第4回 のべ算・ニュートン算
第5回 復習問題
5月号 1回目 比と比例 第1回 比と比の値
第2回 比の利用
第3回 比例
第4回 反比例
第5回 復習問題
5月号 2回目 連比・逆比 第1回 連比
第2回 比のかけ算
第3回 逆比
第4回 倍数算
第5回 復習問題
6月号 1回目 立方体と直方体 第1回 立方体と直方体,見取図と展開図
第2回 面や辺の垂直・平行
第3回 立体の切断
第4回 立体の問題
第5回 復習問題
6月号 2回目 いろいろな立体 第1回 角柱・円柱
第2回 角すい・円すい
第3回 投影図,多面体・球
第4回 回転体
第5回 復習問題
7月号 1回目 体積と表面積 第1回 表面積
第2回 立方体と直方体
第3回 容積
第4回 角柱と円柱の体積
第5回 復習問題
7月号 2回目 いろいろな立体の体積・表面積 第1回 角すい・円すいの体積
第2回 回転体の体積
第3回 立体の切断と体積
第4回 投影図と体積
第5回 復習問題
8月号 1回目 相似比と面積比 第1回 底辺比と面積比(2022以前:図形の拡大・縮小)
第2回 辺の比と面積比(2022以前:図形の相似)
第3回 相似(2022以前:相似比と面積比)
第4回 平行四辺形と相似(2022以前:相似の応用)
第5回 復習問題
8月号 2回目 面積比と体積比 第1回 分割と相似(2022以前:いろいろな面積比(1))
第2回 直角と相似(2022以前:いろいろな面積比(2))
第3回 かげと相似(2022以前:体積比(1))
第4回 相似比と面積比・体積比(2022以前:体積比(2))
第5回 復習問題
9月号 1回目 速さ・道のり・時間の関係 第1回 単位量あたり
第2回 速さ
第3回 速さ・道のり・時間の関係
第4回 速さの応用
第5回 復習問題
9月号 2回目 旅人算 第1回 速さの比
第2回 旅人算(1)
第3回 旅人算(2)
第4回 旅人算(3)
第5回 復習問題
10月号 1回目 時計算・流水算 第1回 時計算(1)
第2回 時計算(2)
第3回 流水算(1)
第4回 流水算(2)
第5回 復習問題
10月号 2回目 通過算 第1回 通過算(1)
第2回 通過算(2)
第3回 通過算(3)
第4回 図形と通過算
第5回 復習問題
11月号 1回目 図形上の点の移動 第1回 点の移動
第2回 点の移動と面積(1)
第3回 点の移動と面積(2)
第4回 グラフと相似
第5回 復習問題
11月号 2回目 水位と求積 第1回 底面積と高さの比
第2回 水位の変化
第3回 水位の変化とグラフ(1)
第4回 水位の変化とグラフ(2)
第5回 復習問題
12月号 1回目 応用力をつける問題1 第1回 計算のくふう
第2回 計算の応用問題
第3回 場合の数
第4回 場合の数と論理
第5回 復習問題
12月号 2回目 応用力をつける問題2 第1回 図と規則性
第2回 数の性質
第3回 数の応用問題
第4回 天びん図
第5回 復習問題
1月号 1回目 応用力をつける問題3 第1回 対称
第2回 図形の切断
第3回 回転移動
第4回 円の移動
第5回 復習問題
1月号 2回目 応用力をつける問題4 第1回 ニュートン算
第2回 音と光
第3回 ダイヤグラム(1)
第4回 ダイヤグラム(2)
第5回 復習問題

6年生

月号 回目 月のテーマ 学習回 内容
2月号 1回目 基礎確認1-計算と文章題 第1回 いろいろな計算
第2回 損益のある売買
第3回 比のいろいろな問題
第4回 面積図の復習
第5回 復習問題
第6回 復習問題
2月号 2回目 基礎確認2-図形と速さ 第1回 三角形の面積の利用
第2回 相似と比の利用
第3回 複雑な立体の体積
第4回 速さと図
第5回 復習問題
第6回 復習問題
3月号 1回目 実力養成1-数と規則性1 第1回 倍数と集合
第2回 周期算の応用
第3回 約数とくり返し
第4回 素数の利用
第5回 復習問題
第6回 復習問題
3月号 2回目 実力養成2-数と規則性2 第1回 数のはん囲
第2回 図と規則性
第3回 数列の応用(1)
第4回 数列の応用(2)
第5回 復習問題
第6回 復習問題
4月号 1回目 実力養成3-図形1 第1回 図形の重なり
第2回 円と正方形
第3回 補助線と相似
第4回 正六角形の利用
第5回 復習問題
第6回 復習問題
4月号 2回目 実力養成4-図形2 第1回 見取図と投影図
第2回 回転体と展開図
第3回 立体の切断(1)
第4回 立体の切断(2)
第5回 復習問題
第6回 復習問題
5月号 1回目 実力養成5-速さ1 第1回 速さと比(1)
第2回 速さと比(2)
第3回 流水算と比
第4回 坂の上り下りと時間
第5回 復習問題
第6回 復習問題
5月号 2回目 実力養成6-速さ2 第1回 グラフの読み取り
第2回 グラフを使って整理する
第3回 図形の移動
第4回 間の長さのグラフ
第5回 復習問題
第6回 復習問題
6月号 1回目 実力養成7-割合と比1 第1回 和や差に注目する問題
第2回 分配算・相当算の応用
第3回 仕事算の応用
第4回 数の組み合わせ
第5回 復習問題
第6回 復習問題
6月号 2回目 実力養成8-割合と比2 第1回 平均算の応用
第2回 倍数算の応用
第3回 消去算の応用
第4回 図と文章題
第5回 復習問題
第6回 復習問題
7月号 1回目 実力養成9-総合文章題1 第1回 道順と場合の数
第2回 すごろくと場合の数
第3回 図形と場合の数
第4回 場合の数の活用
第5回 復習問題
第6回 復習問題
7月号 2回目 実力養成10-総合文章題2 第1回 ゲームと論理
第2回 表と論理
第3回 やりとりとだんどり
第4回 いろいろな論理
第5回 復習問題
第6回 復習問題
8月号 1回目 入試実戦1 第1回 いろいろな角度
第2回 動き方をつかむ旅人算
第3回 規則性の応用
第4回 混合と平均
8月号 2回目 入試実戦2 第1回 おうぎ形と回転移動
第2回 旅人算とダイヤグラム
第3回 数列と規則性の利用
第4回 水面の高さの比・体積比
9月号 1回目 入試実戦3 第1回 三角形の3辺の長さの比
第2回 速さとくり返し
第3回 倍数・約数の応用
第4回 投票・論理の応用
9月号 2回目 入試実戦4 第1回 図形の折り返し
第2回 流水算の発展問題
第3回 数の表し方を考える問題
第4回 水位の変化の応用
10月号 1回目 入試実戦5 第1回 30度や60度の角の利用
第2回 時計算の応用
第3回 記号にルールがある問題
第4回 文字を使った式
10月号 2回目 入試実戦6 第1回 植木算の利用
第2回 複数の点の移動
第3回 和の組み合わせ
第4回 積み上げた立方体の切断
11月号 1回目 入試実戦7 第1回 つなげて考える
第2回 速さとはん囲
第3回 数の操作
第4回 平面上の移動と場合の数
11月号 2回目 入試実戦8 第1回 合同・相似の利用
第2回 通過算の応用
第3回 単位と両がえ
第4回 かげ,立体と平面
12月号 1回目 入試実戦9 第1回 平面図形の応用問題
第2回 向きを考える移動
第3回 数列と表の応用
第4回 立体の移動と場合の数
12月号 2回目 入試実戦10 第1回 立体の切断の応用
第2回 警笛と信号
第3回 数のいろいろな問題
第4回 水位の変化の発展
1月号 1回目 入試直前演習1 第1回 入試直前演習1-(1)
第2回 入試直前演習1-(2)
第3回 入試直前演習1-(3)
1月号 2回目 入試直前演習2 第1回 入試直前演習2-(1)
第2回 入試直前演習2-(2)
第3回 入試直前演習2-(3)

3年生

月号 回目 月のテーマ 学習回 内容
4月号   重さ発見隊 体験学習 重さについて体験しよう
第1回 ものの重さ
第2回 重さで遊ぼう
5月号   色がかわる まほうの水 体験学習 水の色をかえよう
第1回 水ようえきのなかま分け
第2回 水ようえきの中和
6月号   作ってみよう ゆらゆらモビール 体験学習 モビールを作ろう
第1回 ものをつり合わせよう(1)
第2回 ものをつり合わせよう(2)
7月号   こんなものあんなもので音作り 体験学習 音を出してみよう
第1回 ものがふるえて出る音
第2回 ふるえるものがかわると?
8月号   たんけん! 生き物の世界 体験学習 虫について調べよう
第1回 虫のからだ
第2回 虫の口の形
9月号   ちょうせん! うきしずみマジック 体験学習 ふちんしを作ろう
第1回 水の中での力のはたらき
第2回 おしのけた水の重さとふりょく
10月号   とばせ! ティッシュ箱 体験学習 おもりを当ててものを動かそう
第1回 おもりのしょうとつ
第2回 ものの運動
11月号   曲がれ! カイワレダイコン 体験学習 カイワレダイコンを育てよう
第1回 植物が成長する方向
第2回 植物の中のでんぷん
12月号   ふしぎなかがみの世界 体験学習 かがみで遊ぼう
第1回 光の反しゃ
第2回 ものが見えるということ
1月号   光が曲がる!? 体験学習 光が曲がる!?
第1回 光のくっせつ
第2回 光がばらばらになる!?

4年生

月号 回目 月のテーマ 学習回 内容
2月号   植物の成長(1) 第1回 種子の発芽
第2回 植物の成長
第3回 植物のつくりと成長
第4回 植物の1年間
3月号   植物の成長(2) 第1回 花のつくり
第2回 花粉のはたらき
第3回 光合成
第4回 でんぷんのゆくえ
4月号   動物の成長(1) 第1回 昆虫
第2回 動物の1年間
第3回 メダカの育ち方
第4回 ヒトのたん生
5月号   動物の成長(2) 第1回 ヒトの呼吸と血液
第2回 消化のはたらき
第3回 ヒトが生きていくためには
第4回 ヒトと自然のかかわり
6月号   太陽/星/月 第1回 星の動き(1)
第2回 星の動き(2)
第3回 太陽の動き(1)
第4回 太陽の動き(2)・月の動き
7月号   水の変化とはたらき/大地のつくり 第1回 水の変化
第2回 川のようす(1)
第3回 川のようす(2)
第4回 地層
8月号   もののあたたまり方とかさの変化 第1回 かさと温度
第2回 かさと力
第3回 金属のあたたまり方
第4回 空気や水のあたたまり方
9月号   てことてんびん/ものの燃え方と空気 第1回 てんびんのしくみと使い方
第2回 てこのしくみと使い方
第3回 てこをつり合わせるには
第4回 ものの燃え方と空気
10月号   水溶液の性質(1) 第1回 ものを水にとかす
第2回 ものが水にとける量の変化
第3回 とけているものをとり出すには
第4回 金属をとかす水溶液
11月号   水溶液の性質(2)/音/ふりこの動き 第1回 気体がとけている水溶液
第2回 水溶液の性質
第3回 音の性質
第4回 ふりこの動き
12月号   天気と気温/電流のはたらき 第1回 天気と気温の変化
第2回 天気のかわり方・台風の進み方
第3回 かん電池のはたらき
第4回 光電池・発電機とコンデンサー
1月号   磁石と電磁石/環境問題 第1回 磁石のはたらき
第2回 電磁石の作り方
第3回 電磁石を強くするには
第4回 くらしと環境

5年生

月号 回目 月のテーマ 学習回 内容
2月号 1回目 植物1 第1回 種子の発芽
第2回 種子の養分・いろいろな植物のふえ方
第3回 植物の成長
2月号 2回目 植物2 第1回 光合成と呼吸
第2回 植物のからだとはたらき(1)
第3回 植物のからだとはたらき(2)
3月号 1回目 植物3 第1回 花のつくりとはたらき
第2回 受粉と種子の形成
第3回 植物の1年間
3月号 2回目 植物4 第1回 植物の分類
第2回 樹木
第3回 森林
4月号 1回目 天体1 第1回 地球の自転
第2回 太陽の日周運動
第3回 太陽の年周運動(1)
4月号 2回目 天体2 第1回 太陽の年周運動(2)・月の見え方(1)
第2回 月の見え方(2)
第3回 月の動き
5月号 1回目 天体3 第1回 星と星座
第2回 星の日周運動
第3回 星の年周運動
5月号 2回目 天体4 第1回 さまざまな星
第2回 太陽系の天体
第3回 世界各地の星の見え方
6月号 1回目 動物1 第1回 昆虫のからだ(1)
第2回 昆虫のからだ(2)・昆虫ににた動物
第3回 昆虫の成長
6月号 2回目 動物2 第1回 魚類のなかま
第2回 両生類のなかま・は虫類のなかま
第3回 鳥類のなかま・ほ乳類のなかま
7月号 1回目 動物3 第1回 動物の1年間(1)
第2回 動物の1年間(2)
第3回 動物の分類
7月号 2回目 動物4 第1回 生き物同士のつながり(1)
第2回 生き物同士のつながり(2)
第3回 生き物と自然環境
8月号 1回目 化学1 第1回 ものの成り立ち
第2回 いろいろな気体
第3回 気体のできる量・水溶液
8月号 2回目 化学2 第1回 ものが水にとける量
第2回 水溶液と金属の反応(1)
第3回 水溶液と金属の反応(2)
9月号 1回目 化学3 第1回 2種類の水溶液の化学反応
第2回 燃焼
第3回 化学変化とものの重さ
9月号 2回目 化学4 第1回 化学変化と原子・分子
第2回 化学の問題の考え方と解き方(1)
第3回 化学の問題の考え方と解き方(2)
10月号 1回目 光1 第1回 光の直進
第2回 光の反射
第3回 光のくっ折・虫めがねを通る光(1)
10月号 2回目 光2/音 第1回 虫めがねを通る光(2)
第2回 音の性質(1)
第3回 音の性質(2)
11月号 1回目 気象1 第1回 気温と地温の変化(1)
第2回 気温と地温の変化(2)・気圧と風
第3回 湿度
11月号 2回目 気象2 第1回 天気(1)
第2回 天気(2)
第3回 季節と天気
12月号 1回目 地質1 第1回 流れる水のはたらき
第2回 川のようす
第3回 地層
12月号 2回目 地質2 第1回 大地の変化
第2回 火山
第3回 地震
1月号 1回目 人体1 第1回 骨格と筋肉
第2回 呼吸と血液の流れ
第3回 消化と吸収(1)
1月号 2回目 人体2 第1回 消化と吸収(2)・排出
第2回 ヒトの誕生(1)
第3回 ヒトの誕生(2)・感覚器官

6年生

月号 回目 月のテーマ 学習回 内容
2月号 1回目 力学1 第1回 てことてんびん(1)
第2回 てことてんびん(2)
第3回 てことてんびん(3)・かっ車
2月号 2回目 力学2 第1回 輪じく・ばね(1)
第2回 ばね(2)・浮力(1)
第3回 浮力(2)
3月号 1回目 力学3 第1回 動くもののはたらき(1)
第2回 動くもののはたらき(2)
第3回 動くもののはたらき(3)・圧力
3月号 2回目 力学4 第1回 てこの計算
第2回 かっ車・ばねの計算
第3回 浮力・動くもののはたらき・圧力の計算
4月号 1回目 第1回 熱のはたらき
第2回 もののあたたまり方
第3回 水のすがたの変化
4月号 2回目 体積の変化 第1回 体積の変化(1)
第2回 体積の変化(2)
第3回 体積の変化(3)
5月号 1回目 電気1 第1回 豆電球と回路
第2回 電流と電圧
第3回 かん電池のつなぎ方
5月号 2回目 電気2 第1回 豆電球のつなぎ方
第2回 電熱線
第3回 いろいろな電気
6月号 1回目 電気3 第1回 磁石
第2回 電流による磁界
第3回 電磁石
6月号 2回目 電気4 第1回 電磁石の利用
第2回 複雑な回路・電熱線の発熱
第3回 電気分野の問題の解き方
7月号 1回目 実験器具/環境問題1 第1回 実験器具(1)
第2回 実験器具(2)
第3回 環境問題(1)
7月号 2回目 環境問題2/理科総合 第1回 環境問題(2)
第2回 理科総合-化学・熱・光
第3回 理科総合-地質・生物
8月号 1回目 化学 第1回 いろいろな物質・水溶液(1)
第2回 水溶液(2)・燃焼
第3回 化学の問題の解き方
8月号 2回目 植物 第1回 発芽と成長
第2回 植物のからだのつくりとはたらき
第3回 植物の分類・樹木・森林
9月号 1回目 地質/光 第1回 流れる水のはたらき
第2回 大地の変化
第3回
9月号 2回目 天体 第1回 太陽
第2回 月・星(1)
第3回 星(2)
10月号 1回目 力学 第1回 てことてんびん
第2回 かっ車・輪じく・ばね・浮力
第3回 動くもののはたらき・圧力
10月号 2回目 動物 第1回 昆虫
第2回 セキツイ動物
第3回 動物の分類・生き物同士のつながり
11月号 1回目 熱/体積の変化/実験器具 第1回
第2回 体積の変化
第3回 実験器具
11月号 2回目 音/気象 第1回
第2回 気温と地温・気圧と風・湿度
第3回 天気
12月号 1回目 電気 第1回 豆電球
第2回 いろいろな電気・電熱線
第3回 電磁石
12月号 2回目 人体/環境問題 第1回 ヒトのからだのつくりとはたらき(1)
第2回 ヒトのからだのつくりとはたらき(2)・誕生
第3回 環境問題
1月号 1回目 入試直前演習1 第1回 化学
第2回 力学
第3回 光/音/熱/体積の変化/電気
1月号 2回目 入試直前演習2 第1回 植物/動物/人体
第2回 天体
第3回 気象/地質/実験器具/理科総合

3年生

月号 回目 月のテーマ 学習回 内容
4月号   この地図 あの地図 どんな地図 体験学習 地図をさがそう!
第1回 使う人の目的と地図
第2回 地図のきまり
5月号   見つけたよ 店のくふう 体験学習 とうふ売り場のひみつ
第1回 いろいろな店
第2回 すごいぞ! 店のくふう
6月号   どれだけ知ってる? 日本の都道府県 体験学習 発見! 自分の都道府県
第1回 県庁の仕事と県庁所在地
第2回 地方区分と日本に近い国
7月号   ストップ! 地球温暖化 体験学習 ストップ! 電気のむだづかい
第1回 発電と地球温暖化
第2回 地球温暖化をふせぐために
8月号   身近な歴史 体験学習 古い物をさがそう!
第1回 くらしや道具のうつりかわり
第2回 未来に受けつがれるもの
9月号   一目でわかる日本の農業 体験学習 グラフと地図
第1回 農作物の生産量
第2回 農業生産の様子
10月号   おかしがとどくまで 体験学習 おかしの箱を見てみよう!
第1回 おかし工場のひみつ
第2回 世界とつながるおかし
11月号   くらべてみよう 電車・自動車・飛行機 体験学習 バスがいいかな,電車がいいかな?
第1回 乗り物をくらべよう
第2回 人を運ぶ 物を運ぶ
12月号   地図でわかる地形のあれこれ 体験学習 遠足のコースを決めるよ
第1回 山の形を読み取ろう
第2回 いろいろな地形
1月号   世界の国から こんにちは 体験学習 地図からさがそう! 身近な外国
第1回 世界地図を広げてみると
第2回 世界の国を見てみよう

4年生

月号 回目 月のテーマ 学習回 内容
2月号   市のしくみ(1) 第1回 「市」と「公共しせつ」
第2回 公共しせつと市役所
第3回 市議会に行こう!
第4回 市長になろう!
3月号   市のしくみ(2) 第1回 水はどこから
第2回 わたしたちのくらしと水
第3回 ごみのしまつ
第4回 環境にやさしい社会をめざして
4月号   地図の約束/日本の都道府県 第1回 地図の約束(1)
第2回 地図の約束(2)
第3回 日本の都道府県(1)
第4回 日本の都道府県(2)
5月号   特色ある日本のくらし(九州~近畿地方) 第1回 大陸文化の窓口 ー九州地方ー
第2回 橋で本州とつながった -四国地方ー
第3回 本州の西のはし ー中国地方ー
第4回 長い間 都があったよ ー近畿地方ー
6月号   特色ある日本のくらし(中部~北海道地方) 第1回 東と西にはさまれて日本をささえる ー中部地方ー
第2回 人,物,じょうほうが集まる ー関東地方ー
第3回 ゆたかな日本の自然がいっぱい ー東北地方ー
第4回 北の大地,北海道と全国のまとめ
7月号   日本の地形/海の近くに住む人々のくらし 第1回 日本の地形
第2回 日本の自然災害
第3回 海の近くに住む人々のくらし
第4回 日本の海岸地形と半島・湾・島
8月号   低地・高地に住む人々のくらし 第1回 低地でくらす ―輪中と水郷ー
第2回 いろいろな川と平地
第3回 高地でくらす ―中央高地で学ぼうー
第4回 火山の国 日本
9月号   日本の気候/雨の多い地域と少ない地域 第1回 日本の四季
第2回 さまざまな気候
第3回 雨の多い地域の自然と文化
第4回 かわいた大地に実るもの
10月号   あたたかい地域と寒い地域のくらし 第1回 あたたかい地方のくらし ー沖縄県ー
第2回 観光と基地の県 ー沖縄県ー
第3回 雪の多い地方のくらし ー新潟県ー
第4回 寒い地方のくらし -北海道ー
11月号   農業(1) 第1回 稲の生長と農家の仕事
第2回 米どころとさまざまなくふう
第3回 野菜が店にとどくまで
第4回 農地と生産量のうつり変わり
12月号   農業(2)/食料問題 第1回 果物のふるさと
第2回 いろいろな農産物
第3回 ごちそうは外国産?
第4回 未来へ向かう農業
1月号   水産業/林業 第1回 水産業のさかんな国 日本
第2回 いろいろな漁業のすがた
第3回 森林の国 日本
第4回 農業・林業・漁業の今

5年生

月号 回目 月のテーマ 学習回 内容
2月号 1回目 工業1 第1回 暮らしを支える工業
第2回 重化学工業
第3回 軽工業・伝統工業
2月号 2回目 工業2 第1回 工業のさかんな地域(1)
第2回 工業のさかんな地域(2)
第3回 環境に優しい工業
3月号 1回目 エネルギーと資源・貿易 第1回 暮らしに欠かせない資源・エネルギー
第2回 日本の貿易(1)―日本と世界の結びつき―
第3回 日本の貿易(2)―おもな貿易港と貿易相手国―
3月号 2回目 情報と交通 第1回 わたしたちの生活と産業を支える運輸
第2回 日本の交通
第3回 情報とわたしたちの暮らし
4月号 1回目 環境問題 第1回 環境問題
第2回 地球環境問題①
第3回 地球環境問題②
4月号 2回目 日本の国土と人口 第1回 日本の国土
第2回 日本の周辺諸国と領土問題
第3回 日本の人口
5月号 1回目 世界の国々の様子 第1回 世界のすがた・南北アメリカの国々
第2回 ヨーロッパ・オセアニアの国々
第3回 アジア・アフリカの国々,世界の宗教
5月号 2回目 地理のまとめ 第1回 日本の国土と自然
第2回 日本の農林水産業
第3回 日本の工業と貿易,環境問題
6月号 1回目 旧石器時代~古墳時代 第1回 旧石器時代・縄文時代
第2回 弥生時代
第3回 古墳時代
6月号 2回目 飛鳥時代/奈良時代 第1回 聖徳太子の政治と大化の改新
第2回 律令国家の成立と平城京
第3回 奈良時代の社会と文化
7月号 1回目 平安時代 第1回 平安時代 ~平安京と貴族たちの政治
第2回 平安時代 ~武士の登場とくずれる貴族の政治
第3回 日本と大陸のつながり
7月号 2回目 鎌倉時代 第1回 鎌倉幕府の成立
第2回 北条氏の台頭と鎌倉幕府の動揺
第3回 鎌倉時代の文化と暮らし
8月号 1回目 室町時代 第1回 室町幕府の成立
第2回 経済の発達と室町文化
第3回 戦国の世へ
8月号 2回目 安土桃山時代 第1回 ヨーロッパ人の来航と戦国の世
第2回 天下統一への動き
第3回 安土桃山時代の社会と文化
9月号 1回目 江戸時代1 第1回 江戸幕府の成立
第2回 鎖国の確立と文治政治
第3回 産業の発展と元禄文化
9月号 2回目 江戸時代2 第1回 幕府の改革と社会の変容
第2回 化政文化と外国船の来航
第3回 開国と江戸幕府の滅亡
10月号 1回目 明治時代1 第1回 明治政府の成立
第2回 富国強兵と殖産興業
第3回 自由民権運動と士族の反乱
10月号 2回目 明治時代2 第1回 立憲政治の成立と明治初期の外交
第2回 日清戦争・日露戦争
第3回 明治政府の外交と条約改正
11月号 1回目 明治時代3/大正時代1 第1回 明治時代の産業の発達
第2回 明治時代の生活・文化
第3回 第一次世界大戦と日本
11月号 2回目 大正時代2/昭和時代1 第1回 政党政治と社会運動
第2回 世界恐慌と日本
第3回 日中戦争
12月号 1回目 昭和時代2 第1回 第二次世界大戦
第2回 日本の民主化と戦後の世界
第3回 日本の独立回復と国際社会
12月号 2回目 現在の日本と世界 第1回 日本の高度経済成長と冷戦下の世界
第2回 現在の日本
第3回 現在の国際社会
1月号 1回目 旧石器~江戸時代の歴史 第1回 旧石器~奈良時代の歴史 まとめ
第2回 平安~安土桃山時代の歴史 まとめ
第3回 江戸時代の歴史 まとめ
1月号 2回目 明治時代~現在の歴史 第1回 明治時代の歴史 まとめ
第2回 大正~平成時代の歴史 まとめ
第3回 地図を使って歴史を復習しよう

6年生

月号 回目 月のテーマ 学習回 内容
2月号 1回目 日本地誌1 第1回 日本と諸地方
第2回 九州地方
第3回 中国・四国地方
2月号 2回目 日本地誌2 第1回 近畿地方1
第2回 近畿地方2
第3回 日本の自然環境,世界遺産
3月号 1回目 日本地誌3 第1回 中部地方
第2回 関東地方1
第3回 関東地方2
3月号 2回目 日本地誌4 第1回 東北地方
第2回 北海道地方
第3回 日本の生活と諸問題,文化
4月号 1回目 日本国憲法と人権 第1回 わたしたちの暮らしと日本国憲法
第2回 国民主権と平和主義
第3回 基本的人権の尊重、権利と義務
4月号 2回目 国会・内閣・裁判所 第1回 国会と選挙
第2回 内閣と行政
第3回 裁判所と三権分立
5月号 1回目 地方自治・財政・社会保障 第1回 地方自治
第2回 財政と税金
第3回 社会保障
5月号 2回目 経済とわたしたちの暮らし 第1回 経済のしくみ
第2回 お金と景気
第3回 わたしたちの暮らしと社会
6月号 1回目 世界の国々 第1回 世界のすがた
第2回 世界の国々①
第3回 世界の国々②
6月号 2回目 国際社会1 第1回 二度の世界大戦と国際連盟・国際連合
第2回 国際連合のしくみ
第3回 国境をこえた協力
7月号 1回目 国際社会2 第1回 世界各地の紛争・対立
第2回 軍縮への取り組み,南北問題
第3回 日本と国際社会
7月号 2回目 公民のまとめ 第1回 日本国憲法と政治 まとめ
第2回 地方自治・財政・社会保障,経済 まとめ
第3回 国際社会 まとめ
8月号 1回目 歴史テーマ別1 第1回 日本の政治の歴史1
第2回 日本の政治の歴史2
第3回 日本の歴史における女性
8月号 2回目 地理・公民テーマ別1 第1回 地図の読みとり,日本の位置
第2回 日本の自然環境
第3回 人々の暮らし
9月号 1回目 歴史テーマ別2 第1回 日本と中国・朝鮮の交流史
第2回 日本と世界,日本と西洋
第3回 日本の地域史,都市の歴史
9月号 2回目 地理・公民テーマ別2 第1回 日本の自然災害
第2回 日本の交通と運輸
第3回 日本の社会の変化
10月号 1回目 歴史テーマ別3 第1回 日本の歴史における宗教
第2回 日本の歴史における美術と文学
第3回 日本の学問・教育,生活の変化
10月号 2回目 地理・公民テーマ別3 第1回 環境問題と地域紛争
第2回 世界遺産と自然保護
第3回 日本国憲法と政治
11月号 1回目 歴史テーマ別4 第1回 日本の経済・産業の歴史1
第2回 日本の経済・産業の歴史2
第3回 日本の土地制度・税制・身分制度などの歴史
11月号 2回目 地理・公民テーマ別4 第1回 日本の資源・エネルギー
第2回 日本の工業・公害・伝統工業
第3回 人口・人口問題
12月号 1回目 歴史テーマ別5 第1回 史料から見る日本の歴史1
第2回 史料から見る日本の歴史2
第3回 人物から見る日本の歴史
12月号 2回目 地理統計関連 第1回 日本の農林水産業
第2回 日本の工業,工業のさかんな地域
第3回 日本の貿易・貿易問題,食料問題
1月号 1回目 社会時事関連 第1回 政治に関する最近の動き
第2回 経済・国際情勢に関する最近の動き
第3回 地理・歴史などに関する最近の動き
1月号 2回目 入試直前演習 第1回 各分野の総合問題
第2回 分野融合問題
第3回 知識の応用を必要とする問題